三重交通㈱ 4/24(日) バス運転体験会開催のお知らせ(参加無料)
4月24日(日) 三重交通(株) 四日市自動車学校にてバス運転体験会を開催予定。

三重交通株式会社(三重県 津市)は4月24日、同社四日市自動車学校教習コースにて、バス運転体験会を開催する。
同社では昨年9月にも同様のイベントを行っており、半年ぶりの開催となる。
女性指導員も同乗するとのことで、女性の方も安心して参加できる企画となっている。
参加費用は一切不要。普通免許(AT限定は不可)だけあれば良いとのこと。
この運転体験会は本物のバスで自動車学校のコースを実際に運転できることが最大の魅力であり、同時開催として三重交通グループ4社(三重交通・三交伊勢志摩交通・三重急行自動車・八風バス)による合同お仕事説明会も行われる。
参加方法は、採用専用HPからの事前申込制となっており、申込多数の場合は抽選となる人気の企画のため、ぜひ早めのチェックをおすすめしたい。
前回は、20代から50代の幅広い年齢層の方で遠くは兵庫県や神奈川県からの24名が参加
当日は、バス運転士の働き方や車両についての説明などもあり、最新の研修車両も見学できる。参加者にはさらに記念品も進呈されるとのこと。
バス運転士に興味がある方、大型2種免許は持っていても経験はない方…など
是非この機会にご参加頂き、身近な職業としての運転士のイメージを広げて頂きたい。
-Wikipedia-
三重交通株式会社(みえこうつう、通称:三交(さんこう)バス、英称:Mie Kotsu Co., Ltd.(SANCO))は、三重県の全域と愛知県、和歌山県、奈良県の一部で乗合バス事業と貸切バス事業を運営する企業である。
同社では昨年9月にも同様のイベントを行っており、半年ぶりの開催となる。
女性指導員も同乗するとのことで、女性の方も安心して参加できる企画となっている。
参加費用は一切不要。普通免許(AT限定は不可)だけあれば良いとのこと。
この運転体験会は本物のバスで自動車学校のコースを実際に運転できることが最大の魅力であり、同時開催として三重交通グループ4社(三重交通・三交伊勢志摩交通・三重急行自動車・八風バス)による合同お仕事説明会も行われる。
参加方法は、採用専用HPからの事前申込制となっており、申込多数の場合は抽選となる人気の企画のため、ぜひ早めのチェックをおすすめしたい。
前回は、20代から50代の幅広い年齢層の方で遠くは兵庫県や神奈川県からの24名が参加
当日は、バス運転士の働き方や車両についての説明などもあり、最新の研修車両も見学できる。参加者にはさらに記念品も進呈されるとのこと。
バス運転士に興味がある方、大型2種免許は持っていても経験はない方…など
是非この機会にご参加頂き、身近な職業としての運転士のイメージを広げて頂きたい。
-Wikipedia-
三重交通株式会社(みえこうつう、通称:三交(さんこう)バス、英称:Mie Kotsu Co., Ltd.(SANCO))は、三重県の全域と愛知県、和歌山県、奈良県の一部で乗合バス事業と貸切バス事業を運営する企業である。