福岡でも8/2(土)に初開催!「バスギア エキスポ 2025 福岡」

先日横浜で開催され、多くの方々が来場しましたが、来る8月2日(土)に初めて福岡で開催される予定です。
8/2(土)に福岡で初開催する「バスギア エキスポ」とは?

8月2日(土)に、福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区石城町2-1)にて「バスギア エキスポ 2025 福岡」が開催されます!
福岡会場での開催は初めてとのことです。
開催時間は10:30~15:30で、受付時間は10:00~15:00です。
アクセスは、福岡市地下鉄箱崎線「呉服町駅」から徒歩約5分。
福岡市地下鉄箱崎線・空港線の「中州川端駅」からは徒歩約15分で、天神地区・博多駅からはFukuoka BRT(連節バス)や路線バスでも行けます。
会場には駐車場もあるため車で行くこともできますが、企業ブースにて面談を行った方限定で駐車券(無料)のサービスがあります。
初開催となる福岡での「バスギア エキスポ」も入場無料で入退場自由。
業界未経験者も歓迎で、当日の履歴書・職務経歴書の持参は不要、服装も自由です。
「バスギア エキスポ 2025 福岡」には、福岡をはじめとする九州のバス事業者を中心に以下の13社が出展し、バス運転手を志す皆さんをお待ちしています。
また、イベントブースには「運転体験シミュレーター」を用意していることから、実際にバスを運転した際の視点や危険予測を学ぶことができ、誰でもバス運転体験ができます。
福岡をはじめとする九州の事業者を中心に13事業者が出展!

「バスギア エキスポ 2025 福岡」には以下の13事業者が出展します。
◆北九州市交通局
◆西日本鉄道株式会社
◆西鉄バス北九州株式会社
◆西鉄観光バス株式会社
◆大新東株式会社
◆株式会社イトキュー
◆祐徳自動車株式会社
◆昭和自動車株式会社
◆長崎自動車株式会社
◆亀の井バス株式会社
◆日田バス株式会社
◆三重交通株式会社
◆名鉄バス株式会社
(順不同)
「バスギア エキスポ 2025 福岡」には九州以外のエリアのバス事業者も出展しているため、ご希望の地域のバス事業者の人事担当者と話し検討することができます。
ぜひ、初開催の「バスギア エキスポ 2025 福岡」へご来場下さい!
「バスギア エキスポ 2025 福岡」特設サイト
https://expo.bus-gear.com/fukuoka/
※ 取材協力・写真(特記以外) : バスギア ターミナル
※ 文 : バスグラフィック編集部
この記事をシェアしよう!
フォローする
FaceBookのフォローは2018年2月で廃止となりました。
フォローの代わりにぜひ「いいね!」をご活用下さい。