優良バス会社が集結!バス会社への就職を加速させる合同企業説明会『バスギアエキスポ』 優良バス会社が集結!バス会社への就職を加速させる合同企業説明会『バスギアエキスポ』 優良バス会社が集結!バス会社への就職を加速させる合同企業説明会『バスギアエキスポ』

3年ぶりのひと足はやい はとバスガイド・整備士の成人式[前編]

このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年の幕が開けましたが、新型コロナウイルス感染症拡大が社会生活に大きな影響を及ぼすようになって3年目を迎えました。
そのような中、東京都内や神奈川県横浜市内で定期観光バスや貸切バスを運行している はとバスで3年ぶりに「ひと足はやい成人式」が行われました。
今年初めての「バスギアターミナル」×『バスグラフィック』のコラボレーション企画記事は、はとバスの「ひと足はやい成人式」を2回にわたってお伝えしますが、速報のみが全ての他媒体とは異なり、この企画記事では新成人となったバスガイドと整備士ひとりひとりの表情と抱負もお伝えします。
1回目となる今回はまず式の流れを追っていきます。

大雪から一転、快晴の下の新成人ガイド

2022年1月7日午前8時、東京都大田区にある はとバス本社車庫にテレビ局を中心とする報道陣が集まりました。
天気予報が外れ、前日は東京都心で約10cmの積雪となったものの当日は一転して雲一つない快晴。
バスの屋根や歩道の端にはまだ雪が残る中、あでやかな振袖(ふりそで)姿の新成人9人が社屋から現れました。
その全員がガイド技能職(バスガイド)。
カメラの放列が敷かれ、レポーターがマイクを向けるなかでも新成人となったバスガイドたちは、すがすがしい表情で応じていました。

「成人の日」より前の はとバス成人式

はとバス成人式の歴史は古く、1962年から実施されており、2022年の今年で61回目を迎えました。
「成人の日」よりひと足前に行われることが恒例(こうれい)となっていますが、もともとは「成人の日」が祝日で、はとバスにとっては繁忙期(はんぼうき)となるため、地方出身者が帰省して地元の成人式に出席できない可能性があることを考慮しての開催でした。
しかし、2020年と2021年は新型コロナウイルス感染症拡大などを理由に行われず、実に3年ぶりの開催になりました。

コロナ禍と雪で例年とは異なる成人式に

はとバス本社車庫にて、窓ガラスに「祝 2022はとバス成人式」の文字が入れられたバスの前で役員とともに記念写真撮影した後、そのバスに乗車。
関係者を乗せたバスと合わせ計2台で明治神宮へ向かって出発して行きました。
新型コロナウイルス感染症がまん延する前まではマスコミも同乗し、新成人となったバスガイドの表情をとらえたり、『二十才(はたち)』の合唱を聞いたりすることができましたが、感染拡大防止の観点から今回、バスへのマスコミ同乗は行われませんでした。
なお、これまで明治神宮への道中の車内で歌われていた『二十才』は、レコード会社日本コロンムビアの女性歌手である二代目コロムビア・ローズの宗 紀子(むね・のりこ)さんが歌った曲です。

前日の雪の影響による道路渋滞で、予定より明治神宮への到着が遅れたことから本殿への昇殿参拝(しょうでんさんぱい)は行われず、あらかじめ書かれた絵馬の奉納(ほうのう)と記念写真撮影を行いました。
また、ここから新成人となる整備士の男性1人が合流しました。

明治神宮で絵馬の奉納と記念写真撮影を行った後、再びバスに乗って移動し、東京都港区にある日の出桟橋(さんばし)の乗船場へやってきました。
ここでもレインボーブリッジなどを背景に記念写真撮影をしましたが、その後、待合室で式典が催されてから関係者とともにレストラン船に乗船して会食が行われました。
このレストラン船は、はとバス関連企業のシーライン東京が保有しており、はとバスの一部コースにも組み込まれているものです。

地道に困難を乗り越える21世紀最初の年生まれ

今年、新成人を迎えた10人のバスガイドと整備士が生まれたのは、2001年と2002年(早生まれ)。
21世紀最初の年となった2001年は、「聖域なき構造改革」のスローガンを掲げた小泉純一郎氏が内閣総理大臣になった年でしたが、世界同時多発テロの発生や国内でも大きな事件・事故が相次いで起こり、それまでの常識や価値観が大きくゆらぎ始めた時でもありました。
ただ、当時はまだ21世紀は希望に満ちあふれていると思われていました。
それから20年が経過したことになります。
その間にICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)化はめざましく進展したものの、世界的な新型コロナウイルス感染症のまん延とあいまって混とんとした中にあります。

今回の新成人バスガイドは2020年3月入社となりますが、たび重なる緊急事態宣言発令を受け、研修を中断し、約1年の休業なども経て、2021年7月の「TOKYOパノラマドライブコ-ス」にてようやく初乗務を経験しました。
7月以降に1人平均6回程度の乗務経験を得ていますが、11月以降は、アパレル企業のストライプインターナショナルへ2022年3月までの予定で出向し、“ earth music & ecology ” “ Green Parks ” “ AMERICAN HOLIC ” などのブランド各店で接客業務を行っています。
これまでの世代が経験したことのないような複雑な時代の中を生き抜き、社会人になってすぐにおとずれた大きな困難を乗り越えようとしていくひとりひとりの若い力に敬服するとともに、ここで得た経験が今後の業務や人生において多いなる糧(かて)となることを信じて疑いません。
きっと素晴らしいバスガイド、整備士になることでしょう。

後編では新成人のバスガイドと整備士、ひとりひとりの表情と抱負を紹介します。

YouTubeの小誌公式チャンネル「バスグラフィックTV」でも、1月中に はとバス成人式の様子をお伝えする動画番組を公開予定です。ぜひ、ご覧下さい!
https://www.youtube.com/channel/UC-74wcE1sa1Subi_jbK0csg/featured

※協力:株式会社はとバス
※写真:伊藤岳志
※文:バスグラフィック編集部(宇佐美健太郎)
※本サイトに公開している写真・文は報道公開での撮影・取材にもとづいたもので、記事中の新成人について事業者への直接のお問い合わせはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
※感染症予防対策を行ったうえで、撮影時のみマスクを外して撮影を行っている写真がございます。

この記事をシェアしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • FaceBookのフォローは2018年2月で廃止となりました。
    フォローの代わりにぜひ「いいね!」をご活用下さい。