走り始めた川崎鶴見臨港バスの“KAWASAKI BRT” [前編]
“KAWASAKI BRT”誕生のキッカケは?
京浜工業地帯を有する川崎市臨海部へのアクセスはバス交通への依存度が高く、ピーク時のバス車内や、バス待機列による駅前広場の混雑などが課題となっていました。
それらの課題解決を図るため、走行空間、車両、運行管理など様々な工夫をこらすことで、従来の大型バスよりも、速達性・定時性・輸送力について高度な性能を発揮できる連節バスによるBRTを導入しました。
また、マイカーから二酸化炭素排出量の少ない公共交通へのシフトを促進し、環境負荷の少ない国産ハイブリッド連節バスによる運行を組みあわせ、脱炭素社会の実現に寄与することを目指しています。
“KAWASAKI BRT”運行の特徴は?
“KAWASAKI BRT”は、JR川崎駅東口の21番乗り場の「川崎駅前」バス停と、四方を運河に囲まれた埋め立て地の「水江町(みずえちょう)」バス停を結ぶ、水江町線で運行を始めました。
水江町は製油所や製鉄所、火力発電所などがある工業地帯で住民はおらず、旅客鉄道線や駅もないことから、各事業所への就労者によりバス路線は朝夕を中心に激しいラッシュが発生していました。
そこで、収容力の大きい国産ハイブリッド連節バスを一挙に6台導入したうえ、平日の朝ラッシュ時間帯に12分間隔で運行。運行系統も「川崎駅前」バス停に近いいくつかのバス停を通過する「BRT快速」と、より通過するバス停が多い「BRT特快」の2つの種別を設けました。
また、連節バスで前・中・後の3つある扉の扱いを停車するバス停によって変えており、原則前乗り・中降り(後降り)であるものの、「川崎駅前」バス停発の場合は前扉に加え後扉からの乗車が可能となっているほか、その他のバス停では降車用として中扉と後扉の2つを扱うところと、中扉のみの1つを扱うところが決められています。
初めての連節バス営業運行に備えて
“KAWASAKI BRT”は、川崎鶴見臨港バスとして初めてとなる連節バスの営業運行であるため、2022年12月から運転士の運転技術の習熟を目的とした訓練運転を、運行を管轄する塩浜(しおはま)営業所構内や実際の運行経路で行い、営業運行開始に備えました。
また、連節バスが停車できるように運行経路にある一部のバス停の改修を行ったり、連節バスの整備・点検を可能にするため塩浜営業所の整備工場も改修工事を施したりして、万全な体制で臨みました。
連節バスの営業運行は同社だけでなく、利用客や沿線住民にとっても初めてのこととなります。
インターネットホームページやバス車内ポスターで告知を行ったほか、2023年2月25日(土)に一般へ向けての無料試乗会を行うなどして、PRに努めたとのことです。
鶴の翼をイメージしたカラーリングデザイン
“KAWASAKI BRT”運行のため、川崎鶴見臨港バスの塩浜営業所に導入された6台の国産ハイブリッド連節バスは、日野ブルーリボン ハイブリッド連節バスKX525Z1です。
カラーリングデザインは川崎鶴見臨港バスの路線バスカラーである「青・赤・白」の「臨港トリコロールカラー」をもとに配色しています。
前車体(まえしゃたい)は青、後車体(うしろしゃたい)は白の割合が多く、そこにリボンのような流れるラインのデザインを施していますが、同社のマークにもある鶴の翼をイメージしているとのことです。
車体の全長に渡って流れるようなカラーリングデザインとすることで、車体の長さと遠近感を強調し新時代の連節バスをアピールしています。
基本的な車体構造・仕様やエンジンに大きな違いはなし
川崎鶴見臨港バスが導入した6台の国産ハイブリッド連節バスの社番は2001から2006までの連番となっており、登録ナンバーも社番に合わせた希望登録ナンバーで「川崎230あ2001」から「川崎230あ2006」までとなっています。
車検証上の全長は17.99m、全幅は2.49m、全高は3.26mで、乗車定員は114人です。
基本的な車体構造、仕様やエンジンの型式・出力はすでに各地の事業者が導入している日野ブルーリボン ハイブリッド連節バスKX525Z1と同じです。
前車体にある中扉に車イス乗降用の反転式スロープを装備していることも同様です。
川崎鶴見臨港バスらしい仕様の1つとして挙げられるのは、ウィンカーの動作と連動して鳴り、周囲に注意喚起を行うウィンカーチャイムです。
後編では車内の様子と、“KAWASAKI BRT”運行にあたって、『バスグラフィック』編集部が行った川崎鶴見臨港バスの平位 武(ひらい・たけし)取締役社長への質問に対してのコメントを紹介します。
※ 協力 : 川崎鶴見臨港バス株式会社
※ 写真 : 伊藤岳志
※ 文 : バスグラフィック編集部(宇佐美健太郎)
※ 本記事内中に公開している写真は記事制作を条件に事業者の特別な許可を得て撮影したものです。記事中の車両の営業所・車庫内での撮影要望を事業者へ行わないようお願い申し上げます。
※ “KAWASAKI BRT”の運行状況や運賃・時刻表などにつきましては、川崎鶴見臨港バスの公式ホームページをご確認下さい。
https://www.rinkobus.co.jp/route/kawasakibrt.html
この記事をシェアしよう!
フォローする
FaceBookのフォローは2018年2月で廃止となりました。
フォローの代わりにぜひ「いいね!」をご活用下さい。